2006年07月19日
ボレーの基本(グリップ編)
これから、俺も勉強しなおす意味で、何日かに分けて、ボレーの上達のヒントを書いていきます
まずは、グリップだけど、コンチネンタルが基本!!
ソフトテニス経験者は、セミウエスタンが多いような気がするね。これだと、グリップチェンジの必要があるから、とっさに持ち帰られず、バックボレーのミスも多いような・・・
練習で最初はうまくいかないかもだけど、慣れた方が良いね!
今日のところはここまで解散!!!!!!!

まずは、グリップだけど、コンチネンタルが基本!!
ソフトテニス経験者は、セミウエスタンが多いような気がするね。これだと、グリップチェンジの必要があるから、とっさに持ち帰られず、バックボレーのミスも多いような・・・
練習で最初はうまくいかないかもだけど、慣れた方が良いね!
今日のところはここまで解散!!!!!!!

2006年07月10日
第22回福知山テニス協会新人戦
今日は、天気予報を裏切り、晴れてかなり暑い一日でした
シングルス・ダブルス共に出場しました!
シングルスは、先週雨で流れたせいかDEFが多く、俺はいきなりのベスト4スタート!!
1試合勝っただけで決勝戦でした!
決勝の相手は、むつみTCのU村君で、スピード、コントロールも素晴らしい
全然、歯が立ちませんでした
ダブルスはというと、5-2で勝っていてからの逆転負け!!
情けない試合をしちゃったわ
うしみん、ごめんな!!
試合を振り返ると、俺がチャンスボールを力んでネットしてから、悪夢は始まったと思う!
一気に流れが向うに傾いたよ。一球の怖さを痛感した試合だった!!
色んな事を仕掛ける事ばかり考えて、集中出来てないんだよな
次の試合は、絶対集中しよう!!!

シングルス・ダブルス共に出場しました!
シングルスは、先週雨で流れたせいかDEFが多く、俺はいきなりのベスト4スタート!!
1試合勝っただけで決勝戦でした!
決勝の相手は、むつみTCのU村君で、スピード、コントロールも素晴らしい

全然、歯が立ちませんでした

ダブルスはというと、5-2で勝っていてからの逆転負け!!
情けない試合をしちゃったわ

うしみん、ごめんな!!
試合を振り返ると、俺がチャンスボールを力んでネットしてから、悪夢は始まったと思う!
一気に流れが向うに傾いたよ。一球の怖さを痛感した試合だった!!
色んな事を仕掛ける事ばかり考えて、集中出来てないんだよな

次の試合は、絶対集中しよう!!!