2006年09月05日
2006年08月23日
福知山オープン(ダブルス)
8/20
の中、試合に挑んできました
1回戦は、なんと第二シードのあすなろペア
自分達は、何一つ良さを出すこともなく、初めてこんな何もできない試合を経験しました
相手が上手くてというより、自分達のテニスができず・・・なんとも情けない
課題がどうだの以前の問題!!!
これを反省して、気持ちを切り替えてシングルに出よっと
もうこんな悔しい思いはしたくないもんだね



1回戦は、なんと第二シードのあすなろペア

自分達は、何一つ良さを出すこともなく、初めてこんな何もできない試合を経験しました

相手が上手くてというより、自分達のテニスができず・・・なんとも情けない

課題がどうだの以前の問題!!!
これを反省して、気持ちを切り替えてシングルに出よっと

もうこんな悔しい思いはしたくないもんだね

2006年07月10日
第22回福知山テニス協会新人戦
今日は、天気予報を裏切り、晴れてかなり暑い一日でした
シングルス・ダブルス共に出場しました!
シングルスは、先週雨で流れたせいかDEFが多く、俺はいきなりのベスト4スタート!!
1試合勝っただけで決勝戦でした!
決勝の相手は、むつみTCのU村君で、スピード、コントロールも素晴らしい
全然、歯が立ちませんでした
ダブルスはというと、5-2で勝っていてからの逆転負け!!
情けない試合をしちゃったわ
うしみん、ごめんな!!
試合を振り返ると、俺がチャンスボールを力んでネットしてから、悪夢は始まったと思う!
一気に流れが向うに傾いたよ。一球の怖さを痛感した試合だった!!
色んな事を仕掛ける事ばかり考えて、集中出来てないんだよな
次の試合は、絶対集中しよう!!!

シングルス・ダブルス共に出場しました!
シングルスは、先週雨で流れたせいかDEFが多く、俺はいきなりのベスト4スタート!!
1試合勝っただけで決勝戦でした!
決勝の相手は、むつみTCのU村君で、スピード、コントロールも素晴らしい

全然、歯が立ちませんでした

ダブルスはというと、5-2で勝っていてからの逆転負け!!
情けない試合をしちゃったわ

うしみん、ごめんな!!
試合を振り返ると、俺がチャンスボールを力んでネットしてから、悪夢は始まったと思う!
一気に流れが向うに傾いたよ。一球の怖さを痛感した試合だった!!
色んな事を仕掛ける事ばかり考えて、集中出来てないんだよな

次の試合は、絶対集中しよう!!!
2006年06月20日
クラブ対抗戦結果
昨日は暑かったけど、みんな良く頑張ったね!
シングルス3試合が堪えるようになってきたな(-_-;)
なかなか面白いゲームの数々だった!!
1勝できたことが奇跡のようでした。
来年は、4部昇格目指して今から練習で~い!!!
シングルス3試合が堪えるようになってきたな(-_-;)
なかなか面白いゲームの数々だった!!
1勝できたことが奇跡のようでした。
来年は、4部昇格目指して今から練習で~い!!!
2006年06月06日
第24回福知山選手権ダブルス試合結果
先週日曜日、和久市にてダブルスに参戦!
対戦は、なんと福知山シングルランキングトップ5内の、M・K(ビギナーズ)&コーチをされる程上手いM・Y(DAN)のペアでした。出鼻をくじくべく、最高の立ち上がりを見せた我々だったが、徐々にミスが増え、自滅・・・(ToT)/~~~
なんか悔しかったッス!!
でも、あの出だしのボレーロブは最高に気持ち良かったっすね!やっぱ、テニスっておもしろいよね!
次は結果が出るように、気合入れなおすか
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
対戦は、なんと福知山シングルランキングトップ5内の、M・K(ビギナーズ)&コーチをされる程上手いM・Y(DAN)のペアでした。出鼻をくじくべく、最高の立ち上がりを見せた我々だったが、徐々にミスが増え、自滅・・・(ToT)/~~~
なんか悔しかったッス!!
でも、あの出だしのボレーロブは最高に気持ち良かったっすね!やっぱ、テニスっておもしろいよね!
次は結果が出るように、気合入れなおすか

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2006年05月21日
第24回福知山選手権シングルス試合結果
今日はシングルスの試合で、我がにわだまから4名出場しました。
まず、サフィンは、初戦はデホ勝ちで2回戦DANテニスクラブのN氏と対戦、バック側に球を集められ、かなり苦しい戦い。
シングルの経験が殆どなく、この試合で8-3で負けたがかなり、どう戦ったら良いかわかった試合だった。
本戦は終わり、コンソレーション2回戦にてタイブレークTCのY・A氏と対戦。昨日の練習でやった事を積極的に練習のつもりで実行。かなり、出来たが相手もかなり足もあり、カス当たりのロブで、頭上を通過されあまり決まらず(-_-;)
結局、サーブの調子が悪くダブルフォルト連発が尾を引いて
6-3で敗北。残念!!
でも、戦い方もかなり解ってきたから、かなり収穫ありの1日でした。
その他のにわだまメンバーも、かなり頑張ったけど、今日のにわだまは0勝(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
頑張らねば・・・!
まず、サフィンは、初戦はデホ勝ちで2回戦DANテニスクラブのN氏と対戦、バック側に球を集められ、かなり苦しい戦い。
シングルの経験が殆どなく、この試合で8-3で負けたがかなり、どう戦ったら良いかわかった試合だった。
本戦は終わり、コンソレーション2回戦にてタイブレークTCのY・A氏と対戦。昨日の練習でやった事を積極的に練習のつもりで実行。かなり、出来たが相手もかなり足もあり、カス当たりのロブで、頭上を通過されあまり決まらず(-_-;)
結局、サーブの調子が悪くダブルフォルト連発が尾を引いて
6-3で敗北。残念!!
でも、戦い方もかなり解ってきたから、かなり収穫ありの1日でした。
その他のにわだまメンバーも、かなり頑張ったけど、今日のにわだまは0勝(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
頑張らねば・・・!